申し訳ありません。この商品は販売終了となりました。
商品情報
★
「デュラム小麦セモリナ粉 1kg」は、良質のたんぱく質を多く含み、パスタやピザにぴったりの小麦粉です。
蒸しパン・マフィン・ホットケーキ、お好み焼きなど小麦粉の代用としてお使いいただけます。
乳・卵・大豆・米は含まれていません。
蒸しパン・マフィン・ホットケーキ、お好み焼きなど小麦粉の代用としてお使いいただけます。
乳・卵・大豆・米は含まれていません。
★パスタやピザにぴったりの小麦粉ですが他にもこんな使い方があります
お召し上がり方
■お好み焼き(2枚分)
【材料】
セモリナ粉:60g
ジャガイモ:小1個
挽肉:50g
お好みの野菜:80g
水:30cc
油:適量
【作り方】
(1) フライパンに油をひき、ひき肉を炒めます。
(2) ボールに、野菜、すりおろしたジャガ芋、塩、粉と炒めた挽肉を混ぜ合わせ、フライパンで焼きます。
(3) 焼き上がったらお好みソース、青のり、かつおぶしをかけてお召し上がりください。
■蒸しパン・マフィン(約4個分)、ホットケーキ(約2枚分)
【材料】
セモリナ粉:100g
てんさい糖:20g
ベーキングパウダー:小さじ1/2
油:14g(マフィンはショートニング)
水:90cc
【作り方】
粉類を混ぜ合わせ、水、油を加えます。しゃもじでよく混ぜ合わせます。
(マフィンの場合は、ショートニング、てんさい糖を良くなじませ、粉を入れます。混ぜながら少しずつ水を加え生地をなじませます。)
○ホットケーキ:熱したフライパンに油をひいて生地を流します。弱火で両面合わせて7分程焼いてください。
○蒸しパン:生地をアルミカップ7分目くらいに入れ、蒸し器で約5分ほど蒸します。
○マフィン:生地をカップに入れて180度のオーブンで約20分程焼きます。
■お好み焼き(2枚分)
【材料】
セモリナ粉:60g
ジャガイモ:小1個
挽肉:50g
お好みの野菜:80g
水:30cc
油:適量
【作り方】
(1) フライパンに油をひき、ひき肉を炒めます。
(2) ボールに、野菜、すりおろしたジャガ芋、塩、粉と炒めた挽肉を混ぜ合わせ、フライパンで焼きます。
(3) 焼き上がったらお好みソース、青のり、かつおぶしをかけてお召し上がりください。
■蒸しパン・マフィン(約4個分)、ホットケーキ(約2枚分)
【材料】
セモリナ粉:100g
てんさい糖:20g
ベーキングパウダー:小さじ1/2
油:14g(マフィンはショートニング)
水:90cc
【作り方】
粉類を混ぜ合わせ、水、油を加えます。しゃもじでよく混ぜ合わせます。
(マフィンの場合は、ショートニング、てんさい糖を良くなじませ、粉を入れます。混ぜながら少しずつ水を加え生地をなじませます。)
○ホットケーキ:熱したフライパンに油をひいて生地を流します。弱火で両面合わせて7分程焼いてください。
○蒸しパン:生地をアルミカップ7分目くらいに入れ、蒸し器で約5分ほど蒸します。
○マフィン:生地をカップに入れて180度のオーブンで約20分程焼きます。
商品スペック
使用上の注意
○開封後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。
●本品の使用に当たって、食物アレルギーに敏感な方、アナフィラキシー症状の恐れのある方は、専門医の指示に従って、お召し上がりください。
お問い合わせ先
有限会社辻アレルギー食品研究所
TEL:03-3391-6261
保存方法
直射日光及び高温多湿を避け保存
○開封後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。
●本品の使用に当たって、食物アレルギーに敏感な方、アナフィラキシー症状の恐れのある方は、専門医の指示に従って、お召し上がりください。
お問い合わせ先
有限会社辻アレルギー食品研究所
TEL:03-3391-6261
保存方法
直射日光及び高温多湿を避け保存
免疫力を高める ネローラグルメ館 おすすめ情報
ちなみに我が家での利用方法は、ムニエルを作るときにまぶす小麦粉を、このセモリナ粉にしています。パリッサクッとしてとても美味しく仕上がります!